2022.05.04 Smile Diary・ヘルシー料理・健康
春はデトックスの時期❣️

山菜でデトックスします❣️
春はデトックスの時期
肝臓に負担がかかる春
春が旬の苦味のものは解毒作用に優れてる❣️
「春」の養生ポイント3つ
目覚めの春!
1年の体調をよくするには、この時期にしっかり養生しておく ことが大切。
1 生命力の強い山菜や旬の野菜や魚をたくさん 食べて、適度な運動で体力を補いましょう♪
2 「気」を高める
春に不調を感じやすい人は、 もともと体のエネルギー(気)が 不足しがちな人。 旬の食材を食べたり、深呼吸して エネルギーを養うように 心がけて♪
3 ストレス解消
体のエネルギーの「気」は、 「元気」や「気力」の気で、人体 の生命エネルギーの源です。 ストレスは「気」の働きを妨げる 1番の原因!
アロマやハーブ ティーなど香りのよいものや ストレッチなどでストレス 解消を。
肝臓の働きをよくし 機能を高める食材
しじみ あさり セリ にら セロリいちご レモン 酢 クコの実
新陳代謝をよくする 旬の苦味の食材
春キャベツ うど チンゲン菜 たらの芽 ふきのとう 菜の花 わらび
ヨーガは、生活全般をお伝えします❣️
食べるものも、身体をつくるのにホント大切🤗
#中医学ヨガ
smilesalon.net/blog/
https://smilesalon.net/